約750年の歴史ある松吟寺(しょうぎんじ)は、茨城県で唯一の臨済宗大本山東福寺(京都府)派寺院です。

メニュー

松吟寺について
施設概要
文化財
ご供養
年中行事
墓地・永代供養
交通アクセス






■ 稲荷山松吟寺の年中行事について

常陸大宮市稲荷山松吟寺の年中行事



1月

修正会(しゅしょうえ)・・・元旦〜3日

2月

涅槃会(ねはんえ)・・・・・毎年15日
初午祭(はつうまさい)・・・最初の午の日
地蔵供養(じぞうくよう)


3月

彼岸会・・・春分の日
永代供養有縁廊彼岸会法要、水子供養
花まつり(本来は4月ですが当山では、できるだけ多くの方にお祝いをしていただきたく「仏誕生会」を春彼岸に行います。)


8月

施餓鬼会(せがきえ)
盆供養 棚経
永代供養有縁廊彼岸会法要、水子供養


9月

彼岸会・・・秋分の日
永代供養有縁廊彼岸会法要、水子供養


10月

達磨会(だるまえ)・・・毎年10月5日

11月

稲荷講(いなりこう)
七五三祈祷


12月

成道会(じょうどえ)・・・毎年12月8日
除夜の鐘・・・・・・・・・大晦日


通年

坐禅会(ざぜんかい)





■ 施餓鬼・盆供養

毎年、8月2日、午前10時より本堂で行います。


令和5年度施餓鬼棚
令和5年度 施餓鬼棚の様子

毎年、8月2日、午前10時より施餓鬼・盆供養を行っております。施餓鬼・盆供養のお塔婆を申し込まれた方は、本堂で焼香をお願いいたします。当日、新盆の方は本堂向かって左側で待機してください。はじめにお焼香をご案内いたします。
また施餓鬼が終わりましたら塔婆を墓地にあげ、墓掃除を行い、お盆をお迎えしましょう。




■ 初午について

初午



令和6年(2024年)初午は 2月12日(月)になります。12月より募集開始いたします。
※令和7年(2025年)は、2月6日です。
稲荷画像
お稲荷さん
初午おふだ
赤:初午 青:地蔵
地蔵画像
お地蔵さん
令和3年の初午からコロナ関係で飲食やくじを中止しました。内容を見直し、コスト削減を行うことで稲荷、地蔵とも各2,000円に変更いたしました。
令和5年から常陸太田市 耕山寺:松浦史享和尚に法鼓(太鼓)を叩いていただき、よりいっそう深みのある祈祷が行えました。






■ 「寺ヨガ」毎月第1月曜日 常陸大宮市主催事業

今年度から、当日参加申し込みができるようになりました。



2023年4〜5月
2023年6月〜2024年3月予定表です
当日申し込みもOKです
寺ヨガ








松吟寺について
施設概要
文化財
ご供養
年中行事
墓地・永代供養
交通アクセス
トップページ